ステルス
(280コメント)また、一定時間自分を半透明にし、エイムアシストからも逃れることが可能なステルスモードを持つ。
- 総合評価
火力 ★★☆☆☆~★★★★★
移動速度 ★★★★☆~★★★★★
主要武器
- 投げナイフ
発射速度:60RPM
クリティカルチャンス:13%
弾数:1×20
射程距離:132m
特性:サイレント
初期武器。威力はあるものの弾速が遅い。
- 手裏剣
発射速度:60RPM
クリティカルチャンス:13%
弾数:1×20
射程距離:132m
特性:サイレント
初期武器。投げナイフ同様扱いが難しい。
- デスカード
発射速度:60RPM
クリティカルチャンス:10%
弾数:1×20
射程距離:120m
特性:サイレント
弾速は遅いが強打効果を持っている。持つと脚が少し遅くなる。
アップデート後削除された。
- ロクスレー
発射速度:31RPM
クリティカルチャンス:13%
弾数:1×20
射程距離:120m
特性:サイレント
ウィリアム・テルという実際にある武器。一発撃つごとにリロードが必要になる。
こちらもアップデートにより削除された模様。
- ワルドー511
発射速度:31RPM
クリティカルチャンス:18%
弾数:1×20
射程距離:120m
特性:サイレント
ウェルロッドという実際にある銃。弾速は速いが一発撃つごとにリロードが必要。
ロクスレーの上位互換的存在。
- シャンハイ
発射速度:60RPM
クリティカルチャンス:20%
弾数:1×12
射程距離:120m
特性:サイレント
走りながら発射ボタンを連打すると連射が可能。弾速は遅い。
定期的に25ダメージを与える毒効果付き。
- ウェスタン314
発射速度:120RPM
クリティカルチャンス:18%
弾数:5×4
射程距離:120m
PC版専用武器。今は存在しないのか....?
- ハイゼンベルク9
発射速度:85RPM
クリティカルチャンス:15%
弾数:5×4
射程距離:120m
特性:サイレント
サイレンサー付きオートマチック拳銃。ウエスタンの上位互換版。
連射が速く威力も十分ある。弾速も速い。
- クワイエットナイト
発射速度:170RPM
クリティカルチャンス:15%
弾数:5×4
射程距離:120m
特性:サイレント
サイレンサー一体型リボルバー拳銃。銃身自体がサイレンサーになっている。上二つの上位互換版。
ハイゼンベルク9の連射スピードが更に増したもの。
- デインティデス
発射速度:35RPM
クリティカルチャンス:23%
弾数:5×4
射程距離:120m
特性:サイレント
サイレンサー一体型ボルトアクションライフル。
簡単に言うと、スナイパーライフルのスコープの代わりにサイレンサーがついたようなもの。
高威力だが連射は遅い。
- スピアガン
発射速度:96RPM
クリティカルチャンス:28%
弾数:8×3
射程距離:120m
特性:サイレント
高威力で連射も速い。だが弾速は遅い。
- ウィンズローSMG
発射速度:220RPM
クリティカルチャンス:25%
弾数:20×3
射程距離:110m
特性:サイレント
スピアガンの連射スピードが大幅に増したもの。装弾数もかなり向上した。
サブ武器
- ハウンドドッグ
発射速度:360RPM
クリティカルチャンス:6%
弾数:20×3
射程距離:120m
特性:なし
初期武器。マシンピストル。
- ルカス
発射速度:360RPM
クリティカルチャンス:6%
弾数:20×3
射程距離:120m
特性:なし
初期武器。言わずと知れたマシンピストル。
- ブリッジマン
発射速度:448RPM
クリティカルチャンス:5%
弾数:32×3
射程距離:120m
特性:なし
- メイマー
発射速度:336RPM
クリティカルチャンス:8%
弾数:24×3
射程距離:120m
特性:なし
- ベティ
発射速度:336RPM
クリティカルチャンス:8%
弾数:24×3
射程距離:120m
特性:なし
- トリグラウ
発射速度:392RPM
クリティカルチャンス:5%
弾数:28×3
射程距離:120m
特性:なし
言わずと知れた超有名サブマシンガン。
- ファニングSMG
発射速度:448RPM
クリティカルチャンス:8%
弾数:32×3
射程距離:120m
特性:なし
形だけでピンとくるひとは多いかも。
- スネークファング
発射速度:396RPM
クリティカルチャンス:13%
弾数:22×3
射程距離:140m
特性:なし
弾の減少が著しく速い。あと銃声がかなり煩い。
近接武器
- 脇差
クリティカルチャンス:13%
特性:サイレント
初期武器。
- マチェット
クリティカルチャンス:13%
特性:サイレント
初期武器。
- マイネゴン
クリティカルチャンス:13%
特性:サイレント
- スライサー
クリティカルチャンス:13%
特性:サイレント
- カーリーQ
クリティカルチャンス:13%
特性:サイレント
近接武器の中で最強と目される武器。
両手に持ちながら2段構えで斬撃を繰り出したり、両方で突き刺したりする。
モーションによって斬撃があたるタイミングが違う。
- 死神のギア
クリティカルチャンス:13%
特性:サイレント
威力はあるが、
コメント
旧レイアウト»
280
コメントを書き込む
-
ステルスを使っていてドラムハンマー シャンハイ スピアガン ウィンズローを持っているんですが どれが一番強いですか? まだ他に買った方がいいものってありますか?
-
ウィンズローとかいうクソ武器弱体化してほしい
一方的にリスキルされまくるし広いステージだと探しようがない -
クワイエットナイトとスピアガンどちらが強いですか。具体的に教えて下さい。ディンティデスで8キルしてやったぜステルスの姿を消すことができない。
だれか消し方を、教えて。ステルスとヤブ医者どちらが強いですかまた、強い方の使える武器教えてくださいpcなんですけどどうやったらステルスモードになれますか- No.94026434
- CC513D4D33
- ななしの兵士
いまトニッカー攻略が課題で、あまり注目される機会のないネブラ購入を考えてます
いくつか分からないことがあるので検証済みの方もし居たら教えてください
(1)ネブラの特性、出血ダメージ一定時間は無敵を貫通しますか?
(2)貫通するとしたら、ステルスで出血ダメージ量アップのスキルも適用されますか?
(3)敵がシールドマックスの場合、上の二つが併発しても与える総ダメージは微々たるものですか?-
しゃん
-
トニックを貫通するのはシャンハイだけだったと思うけど。
-
連続トニックにシャンハイ優秀ですね
フルオートかタップ利いて装弾数あれば◎
ウィンズローもサイレントの中では良武器
ネブラステルスの情報ないですか
死につつ繰り返し実験したけど拾いネブラは特性どころか出血スキルも反映されないからDX買って検証続けようかと
協差(刀)とマチェットどっちがいい?タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 よくある質問、質問コーナー 3 バグ・チート報告 4 ブリッツブリゲード写真館♪ 5 YABU_ISHA分隊雑談 6 JPN_Altanの質問部屋 7 分隊メンバー募集板 8 ステルス 9 やぶ医者 10 Wiki members分隊